• 改訂4版 合格英熟語300

    験情報研究会/編著者
    この熟語は、合格者が試行錯誤のすえにつかんだ試験で点になる熟語だ!
    初版発刊以来多くの受験生や教師に愛用され続ける英熟語本のロングセラ-!入試出題傾向に即した“最新版”!◆ 最新刊 2025年4月2日発売 ◆

  • 大学入試現代文超入門 基礎からはじめる攻略法

    長島康二 著
    いきなり長文読解はやめなさい!偏差値30から、MARCH合格レベルへ
    ◆ 最新刊 2025年3月26日発売 ◆

  • 日本史探訪 もう一つの歴史をつくった女たち

    樋口清之/著 歴史再発見研究会/編集協力
    もっと大河ドラマの裏事情がわかる!? 吉原・大奥 色香の世界と女たち 
    後世に名を遺した賢女・烈女・市井の女たち 
    ◆ 最新刊2025年3月1日発売 ◆

  • 知っているようで知らない 知っていれば自慢できる 言葉事典

    全日本ことば探索研究会/こんどうよしひこ/志賀内泰弘(しがないやすひろ)著
    たまには“スマホ人間”をストップして“頭の体操”をしてみませんか?100語のうち、あなたはいくつわかりましたか?難易度A(なんとか)難易度B(ちょいムズ)難易度C(至難) 
    ◆ 最新刊 2024年12月24日発売 ◆

  • 七田式 自分で考えて動く子どもに育つ言い換えことば

    七田 厚(しちだこう)/教育研究家 七田式主宰
    国内約230教室、海外16か国の「七田式教室」を運営する著者、七田 厚が子育て中の親に贈る ! 「寄り添う言葉、やる気になる言葉」-ポジティブ言葉が、子どもの心と体を健やかに育てます!◆ 2024年11月21日新発売 ◆

  • スティ-ブ・ジョブズと井深大 二人の“イノベ-ション”が世界を変えた

    豊島文雄 著 2025年のパラダイムシフト。
    40年周期の変遷から読み取る「その時のリーダー」によって、日本の将来の盛衰が決まる !井深・ジョブズの遺訓から学ぶ「日本発イノベーション」時代は到来するか?!ソニ-の奇跡/井深大の「箴言」と変革リ-ダ-の「格言」 ◆ 新刊2024年12月2日発売 ◆

  • 原典復刊 ほうれんそうが会社を強くする ー報告・連絡・相談の経営学ー

    山崎 富治 著 『こんな社会だからこそ、40年前のバブル禍、中堅企業社長が実践した、「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」の経営理念を再評価したらどうだろうか!』バブル禍、中堅企業社主が経営理念とした「原典」を今一度お読みください。◆ 新刊 2024年9月2日発売 ◆

  • “円熟脳”のすすめ

    大島 清/性科学者・医学博士 生活情報研究会/編集協力
    脳は鍛えることによって、何歳だろうと深い快感を味わえる!
    「円熟脳」とは、脳が生き生き活動し五感すべてを通じて「快感」が得られること。
    ◆ 新刊 2024年7月30日発売 ◆

  • 食えなんだら食うな

    関 大徹(せき・だいてつ)
    待望の復刊!! はだしの禅僧 関大徹が戻って来た 
    俺は、この本が死ぬほど好きなんだ! ー 執行草舟
    ◆ 大好評発売中! 2019年5月31日発売 ◆

  • 覚悟はよいか

    円覚寺派管長 朝比奈宗源 著
    この一冊が私の人生を決めた、そう言っても過言ではない。
    ― 臨済宗円覚寺派 横田南嶺管長も推奨
    ドクスメレ-ベル最新刊 ◆ 新刊 2023年3月1日発売 ◆

新刊書籍

  • ごま書房新社 企業出版・カスタム出版のご案内

  • ネットで注文 書店さま