正誤表『大学受験 日本史 形式別演習ドリル』 - 2024.04.03
“5万円”以下の「ボロ戸建て」で、今すぐはじめる不動産投資!
~「現金買い」「地方ボロ戸建て」「激安リフォ-ム」の“ワッキ-流”ボロ戸建て投資術~
理由は様々でしょうが、何より「ローンを使わない」「高利回りが実現しやすい」「手持ちの現金で少額から始められる」「正しい知識があれば低リスク」等の理由が挙げられると思います。
私もこの手法を始めて12年になります。1円の借金もすることなく、自分のペースで少しずつ物件を買い増しています。その結果、今では毎月200万円を超える賃料を得られるようになりました。
現金買いですのでローンの支払いが不要ですし、土地値があってないような地方の、更に階段立地での投資ですから、固定資産税や不動産取得税もほとんどかかりません。
著者略歴
脇田雄太(わきたゆうた)
不動産投資家。脇田雄太事務所代表。
1977年生まれ。大阪府出身。立命館大学政策科学部卒。
在学中、通商産業省(現:経済産業省)、日本アイ・ビー・エム株式会社にてインターン後、新卒でリクルートグループ入社。在職中、大阪府下に中古マンション1棟を購入したのをきっかけに独立。2009年から「脇田雄太事務所」代表として大阪・長崎を拠点にて活躍中。投資規模としてはボロ戸建てを中心に、合計10棟50室超の投資用物件を取得、家賃年収は2000万円を超えている。
『日経マネー』『エコノミスト』などビジネス誌へのコメント実績多数、セミナー講師としても、全国賃貸住宅新聞社をはじめ多くのセミナーに招待され人気を博している。
著書に『リスクと闘う不動産投資!』『「99万円以下」の資金で儲ける “ワッキー流”「ボロ物件投資」術!』(共にごま書房新社)ほか、累計11冊執筆。
●脇田雄太事務所
公式ホームページ http://wakita.in
●脇田雄太のコラム
(国内最大級・不動産投資と収益物件の情報サイト『健美家』にて)
http://www.kenbiya.com/column/wakita
まえがき
不動産投資は「現金・ボロ物件」で「今すぐ」はじめたほうが成功しやすい
第1章 サラリーマン大家さんは「地方・現金・戸建て買い」が一番幸せになる!
1 融資は厳しいが、その分安く買える
2 現金が必要だが、借金のプレッシャーがない
3 スピードは遅いが、リスクは小さい
4 長崎市の不動産価格と賃貸需要の歪み
5 人口は減るけれど、戸建ての賃貸需要は減らない
6 戸建て賃貸は希少だけれど、ボロ物件の供給は増えている
第2章 全国で急増中! “5万円” 以下の超激安ボロ戸建て購入術
1 「5万円」以下の物件情報をキャッチする3つの情報収集術
2 見極めが肝心! ボロ物件購入時のチェックポイント
1 建物の構造部分はココを見る
2 電気、ガス、水道等のインフラの確認のポイント
3 ボロ物件投資に適したエリアはどこにある?
物件価格が安く、賃貸需要が旺盛な地域を探す
第3章 ドキュメント! “5万円” 以下の物件を発見するまでの軌跡!
1 3戸で5万円の坂の途中の物件
—不動産を負債だと信じる売主たち—
2 山の上の汲み取りトイレの戸建て
—売主は賃貸経営に興味がない—
3 4戸まとめて300万円で買った物件
—ワケアリ物件ほど安く買える—
4 不動産会社が中に入れないほどのボロ家
—生き金を情報収集に生かす—
Column 子育てママが「長崎で5万円の激安戸建て」を購入するまで!
ママ投資家 & 長崎 “激安中古戸建て” 投資クラブ主宰 岩崎えり
第4章 激安“ボロ物件投資”に欠かせない“ワッキー流”超コスパ重視・リフォーム術!
1 入居付けに直結する水回りのコストの抑え方
1 洗面台
2 洗濯機置き場
3 浴室
4 トイレ
5 流し台
2 清潔感が決め手の床、壁、天井
1 クロスの張り替え
2 フローリングの張り替え
3 コスト削減の代名詞『施主支給』
4 手間を厭わない人向け、職人さんへの直発注でコストを削減
1 なぜ職人さんへ直発注するとリフォーム会社より安くなるのか
2 ボロ物件のリフォームでお世話になる職人さん
3 職人さんへの仕事の依頼の仕方
Column まだまだあった! 本編ではお話しできなかった
モロモロの事情がある「5万円以下」のボロ戸建てたち(笑)。
第5章 仲介営業マンを味方につける! ボロ物件で満室を続ける“超”募集術!
1 仲介営業マンとの連携がカギ! 5万円以下の戸建てに入居者をつける方法
1 物件購入前の仲介営業マンへのヒアリングで必要な情報を集める
2 自分の物件を優先的に扱ってもらうポイント
3 具体的な数字を把握して空室の理由を探る
2 満室にするために大家にできること
1 退去者に入居者紹介クーポンを発行
2 現地の看板で空室をアピール
3 生活保護向けの物件は市役所へ営業活動が有効
3 客付けは「運」ではなく「仕組み」で自動化する
エリア内の全ての仲介さんへFAXで空室を知らせる
4 「申し込み」の背中を押すための小さな工夫
1 殺風景な空室をモデルルーム化する
2 大家に代わって強みを伝える「POP」を活用
3 「入居者プレゼント」でライバル物件との差別化をはかる
4 「大家からのメッセージ」で細かなニーズをキャッチする
第6章 不動産投資はリスクヘッジが大切!
1 最大のリスクは無知とコスト
2 ほとんどのリスクは取得価格の低さでカバーできる
3 火災保険・地震保険への加入は必須!
4 リフォームの大きなリスクは職人さんとの付き合い方
Column ボロ戸建て投資に、出口戦略ってあるの?
あとがき